新潟県薬剤師会青年部メールマガジン【第152号】を配信しました

■■■下越・県央地区薬剤師オンライン懇親会を開催しました!■■■

 

12月4日に下越・県央地区薬剤師オンライン懇親会をZoomにて開催しました。

オンライン懇親会は青年部として今期からはじめた取り組みで前回の新潟・佐渡地区に続き二回目の開催となりました。

今回も部員以外の方も含め12名に参加して頂きました!

様々なメンバーと交流ができるようにするため、Zoom上で5人程度の部屋を作り、

時間を区切ってメンバーをシャッフルする形で進行しました。

好きなものを飲みながら薬のことや薬局のこと、おすすめのラーメン店についてなど和気あいあいとした雰囲気で盛り上がりました。

今回のオンライン懇親会ではメンバー入れ替えのすき間時間に参加者全員で「薬剤師大喜利」を行いました。

 

筆者独断大賞は

お題 液体経腸栄養剤(エン○ュアH)、次に出る味は?

A.笹団子味

 

ご当地愛溢れた回答に心打たれました。他にもたくさん秀逸な回答があり楽しい時間でした。

部員の皆様も薬局内のコミュニケ-ションにいかがでしょうか?

オミクロン株の影響も懸念されまだ皆さんと顔を合わせた懇親会は難しい状況下にあります。

青年部では今後もオンライン懇親会を開催します。ぜひ気軽に参加してみてください!

(文責:横山 洋樹)

 

———————————————————————

■■■長岡・上越地区薬剤師オンライン懇親会のご案内■■■

 

青年部の皆様こんにちは!

厳しい寒さが続いておりますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。

 

さて、青年部下長岡・上越班では、青年部員同士の親睦、

さらにはまだ青年部に入部されていない薬剤師の方々と交流を深めるため、

標記のとおりオンライン懇親会を開催致します。

今回長岡・上越班の合同企画ではありますが、青年部の皆様にも是非ご参加いただきたくご案内致します。

オンラインですので、他地域の皆様も気軽に是非ご参加ください!

 

寒くて家から出たくない、そんな時でもオンライン懇親会は参加いただけます!

新しい形でいろいろな人と楽しく交流して寒さを吹き飛ばしましょう!

雰囲気だけでも是非覗いてみてください!

 

参加をご希望される方は、1月17日(月)までに添付の参加申込URLよりご登録をお願いします。

オンラインならではの交流を一緒に楽しみましょう!

 

(文責:藤田 清貴)

———————————————————————

■■■新潟県薬剤師会⻘年部Facebook ページのご案内■■■

新潟県薬剤師会⻘年部の

Facebook ページ(https://www.facebook.com/niigatakenyaku.seinenbu/)では、

⻘年部のイベントなどの情報を発信しています。

ぜひ、フォローやいいねをお願いします︕

 

今年は部員のみなさまのおかげでオンライン懇親会を初めて開催できました。

上記の通り来年も1月にオンライン懇親会を予定しておりますので、お誘いあわせのうえ是非ご参加ください!

今年1年ありがとうございました。来年もどうぞよろしくお願いいたします。

 

(文責:長澤 貴明)

 

掲載データの無断複製、改変、転載を禁じます Copyright (c) 2000-  Niigata Pharmaceutical Association , all rights reserved