薬剤師のための認知症対応力向上研修会
開催終了 研修会
| 日時 | 令和5年8月1日(火)~8月22日(火) | 
|---|---|
| 会場 | e‐ラーニング | 
| 対象 | 新潟県内に勤務する薬剤師 | 
| 内容 | 認知症、認知機能が低下している方に対応するための基礎的な内容の研修会 (1)かかりつけ薬剤師の役割 講師:新潟県薬剤師会 研修担当講師 本間 雅克 (2)認知症の基本 有田病院 講師:認知症疾患医療センター 有田 正知 様 (3)薬局業務における実践 講師:新潟県薬剤師会 理事 吉田 智彰 (4)地域・生活における実践 講師:新潟県 高齢福祉保健課 山田 知佳 様 | 
| 受講料・参加費 | 無料 | 
| 開催案内 | 実施要領 | 
| PS領域 | 主に「1.ヒューマニズム(倫理)」に該当 | 
| 単位 | 日本薬剤師研修センター研修認定薬剤師制度 2単位 | 
