青年部の紹介
青年部からのお知らせ
青年部からのお知らせはこちらをご覧ください。
主な活動
- 定例集会の開催
- 青年部研修会の開催
- 薬物乱用防止活動
- 交流イベントの開催(バーベキュー大会、ボウリング大会、懇親会等)
新潟県薬剤師会青年部 役員紹介
青年部長 | 齋藤 浩平 |
---|---|
副部長 | 須佐 寿 |
横山 洋樹 | |
幹事長 | 谷口 弘明 |
幹事 | 平山 紗英子 |
小武内 渉 | |
藤田 清貴 | |
内藤 基 | |
渡辺 卓巳 | |
伊藤 敏紀 | |
後藤 頼介 | |
顧問 | 小出 智子 |
(任期:令和7年6月8日~令和9年度定時総会)
青年部長のご挨拶
青年部への変わらぬ皆様のお力添え、厚く御礼申し上げます。
この度、2期目の部長を拝命いたしました。1期目では様々な方にお会いし、多くの知識や経験を得ることができました。
その知識や経験を活かし、信念を持って最善の道を示していけるように2期目も取り組む所存です。
令和8年10月11日・12日に、第59回日本薬剤師会学術大会(以下新潟大会)が新潟の地で開催されます。
令和7年10月の京都府での第58回日本薬剤師会学術大会、11月の福井県での第65回北陸信越薬剤師大会・第58回北陸信越薬剤師学術大会では、来る新潟大会に向けて多くのことを学び実践してまいります。
新潟県薬剤師会を盛り上げ、地域の医療・介護・福祉を提供する力となるために、青年部一同、全速力で進みます。
引き続き、皆様のお力添えをお願い申し上げます。
青年部長 齋藤浩平
入部のご案内
下記の条件がクリアすれば、新潟県薬剤師会青年部に入部することができます。
- 県薬会員であること
- 満45歳以下であること
- 新潟県薬剤師会青年部の趣旨に賛同すること
入部ご希望の方は規約をお一読の上、入部届を県薬事務局宛にメール又はFAX(025-281-7735)に送付してください。
部費は年間2,000円です。
新潟県薬剤師会青年部メールマガジン
この度、新潟県薬剤師会青年部では部員の情報共有を目的にメールマガジンの配信を始めました。
最新号・過去の配信号はお知らせをご覧ください。
青年部ラウンジ~ChatNGPT(Niigata Pharmacist Team)~
雑談から業務の相談まで、チャットに気軽でコミュニケーションできる青年部員限定のオープンチャットです。
青年部員ならどなたでも参加OK!
以下のチラシ・利用ルールをご確認の上、ご登録ください。
青年部ラウンジ(登録方法・利用ルール)
フォローしてね!新潟県薬剤師会青年部SNS
[Instagram] https://www.instagram.com/seinenniiyaku/
[Threads] https://www.threads.net/@seinenniiyaku
[X] https://twitter.com/niiyakuseinenbu
[Facebook] https://www.facebook.com/niigatakenyaku.seinenbu/